小学生との違い? まずは、外見が違う。 ランドセルでない(すっかり忘れていた)。バックパックや肩掛けのカバン。 制服らしきものを着ている。 体がでかい。 でも、一番違うのは・・・・・? 挨拶が下手、かな。 ちょっとはにかんで、小声で挨拶する子。 はにかんだままの子。 無視する子(気にはしている感じだが)。 まあ、小学生のようには可愛くない、のは事実。
家庭での挨拶はどうなっているのだろうか? この年頃の子は、家庭でも親と挨拶しないと聞いたことがある。 「ありがとう」 「ごめんなさい」と、自分の気持ちを素直に表すことが、難しい年頃。 子どもを見ると、親が分かるとも言われるが、親も必死で躾けているのだろうなあ・・・・・。
まあ、大人から、自分から挨拶することが大切。勇気を出して!(昨日と同じ結論になってしまった)
2024年12月 日 月 火 水 木 金 土 « 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
カテゴリー
こんばんは。「あいさつ運動」お疲れ様でした。生徒さん達の様子がちょっと見えてきて、「皆かわいいなあ」という印象でした。生徒さん達も次から次に「おはようございます」と言われ、ちょっとビビったかも。原さんのブログ楽しませていただきました。夫にも読んでみるように勧めます。やはり今まで培ってきたものが地域で生かせないのはなんともったいないことか!と思います。原さんは早くそれに気が付き積極的に外に出られて道を切り開いています。持てる力を趣味だけでなく地域のためにと早々に意識改革されたことは素晴らしいですね。夫にも行く行くはそうなってほしいと思っております。やはりきっかけが大事かもしれませんね。これからもよろしくお願いいたします。
大西様
コメント有難うございます。それ程、高邁な意識改革をしたわけではありません。 異質な人との交流は頭の刺激(良い意味でのストレス)になってボケ防止と将来の孤独死防止に最適です。
ブログは、自分の日記がわりを兼ねていますので、コメントはそれ程期待していませんが、やはり読者がいると思うと励みになります。
最近、ツイッターやフェースブックも始めました。ちょっとツールに振り回されている感じもしています。ストレスが強くなりすぎないよう注意しなければ!