第2地区民生委員会は総勢17名。民児委員15名(定員22名)と主任児童委員2名。
因みに、男性は小生一人のみ。両手に抱えきれないほどの花を抱えて、隅で小さくなっている状態。
全員参加の地区定例会(月1回開催)と班別会(A,B班で都度開催)が情報交換の場。B班の初会合(昨年12月から3年間の任期)が近所の喫茶店であった(殆ど貸切)。
世に聞く井戸端会議の延長のような雰囲気。民生委員は地域の様々な情報交換が大切なお仕事なのでそれが当然だが。 普段は守秘義務で口にチャックだが、民生委員同士なので情報交換は必須。先輩民生委員のアドバイスや経験談は非常に参考になった。
よく分かったのは、女性は子どもを介在してのお付き合いから人のネットワークが広がっているということ。 学校の話、誰々先生とか誰々ちゃんのお母さんとか、個人名がポンポン出てきて、フォローするのに苦労。 男一人が場違いに井戸端会議に参加して雰囲気を壊さないかと心配もしたが、女性陣の暖かい配慮により和気藹々と3時間を過ごすことができた。民生委員の仲間にやっと入れたという感じ。遅すぎですかね・・・。
勿論、班別会として、最後には、決めることは決めました。 皆さん、さすがにベテランです。