地域福祉 その他」カテゴリーアーカイブ

ふれまち住民懇談会「クリーンあけぼの」に初出席(11月6日)

ふれまち! 「ふれあいのまちづくり」の愛称。 西東京市では自治会や町内会が少なくなっているので、それに代わる地域密着の住民組織として、西東京市社会福祉協議会が推進するもの。小学校生が徒歩で通える範囲ということで、小学校の … 続きを読む

カテゴリー: 地域福祉 その他, 民生委員 | コメントする

民生委員 養育家庭体験発表会に出席(11/4)

新米の民生委員として、地域の色々な集まりに顔を出すようにしている。養育家庭体験発表会もその一つ。民生委員定例地区会議で初めて養育家庭と聞いてもさっぱり見当がつかず、期待もせずに出席したが、大外れ。本当に感動する内容で、思 … 続きを読む

カテゴリー: 地域福祉 その他, 民生委員 | コメントする

西東京市認知症パネルディスカッションを聴講(10月21日)

テーマは「みんなで考えよう、認知症のこと」。西東京市福祉部高齢者支援課主催。 認知症を知る1ヶ月キャンペーンの一環。地域包括支援センター8ヶ所もPR。 コーディネーターはサポートハウス年輪理事長の安岡氏。この領域の重鎮。 … 続きを読む

カテゴリー: 地域福祉 その他 | コメントする

登録生活支援員実習 生活保護の申請時期を試算(9月29日)

生活保護の申請は、現金残高が生活給付金の半分(独居老人なら大体4万円)以下になった段階で可能。 生活保護の支給額は申請時の現金残高が低いほど多くなるが、支給決定まで申請からほぼ2週間かかる。この2週間は金欠にしてはならな … 続きを読む

カテゴリー: 地域福祉 その他, 登録生活支援員 | コメントする

登録生活支援員実習 家裁川支部への後見申立書類の提出に同行(9月29日)

前夜、「家裁立川支部に9時集合」の指示。自宅から直行だ。慌てて、場所と経路をインターネットで確認。保谷駅を8時9分発、高松に8時54分着を選択。実に5回の乗換えだが、我家からドアツドアで1時間。思ったより近い。モノレール … 続きを読む

カテゴリー: 地域福祉 その他, 登録生活支援員 | コメントする