月別アーカイブ: 2011年9月
東小学校の学童クラブを見学(9月26日)
昨日の東小学校の施設(遊び場)開放事業に引き続き、同敷地内の学童クラブを見学。放課後子供教室との類似性に関心があったが、全く目的が異なる事 業であることを確認。西東京市は19の小学校区域に30もの学童クラブがあり、学童ク … 続きを読む
東小の施設開放の現場を見学(9月25日)
社会教育委員に対して、教育委員会より、「放課後子供教室のあり方」に関する提言が依頼された。委員会で検討中だが、まずは、西東京市で実施中の類 似事業、「学校施設開放(遊び場)事業」を、各委員が個別調査することになった。早速 … 続きを読む
行政書士によるエンディング・ノート作成セミナー(第1回)は大盛況
最近、テレビや新聞でエンディング・ノートの話題が大きく取り上げられたためか、大勢の方に参加頂いた。一般的には、予約をされていても来られない方が一定数おられるが、今回のセミナーは欠席者ゼロ。2回目以降も参加を希望される方が … 続きを読む
動かしては駄目! は、間違い! 応急手当が大事
倒れている人を見たら、触ってはいけない。動かしてはいけない。というのは誤解。反応がない、呼吸停止などの緊急の場合は、素早い応急処理が必須。20日の民生委員の救命講習で、消防署の講師の口から100回以上出たな、この言葉。 … 続きを読む
敬老金を渡さないで! 認知症の高齢者には、との指示が後日あり
同僚の民生委員が、何度か訪問してやっとの思いで敬老金を贈呈した。本来ならメデタシ、メデタシというところだが、市の窓口から、当該者は見守りが必要な認知症患者だったので、金銭管理ができない。現金は手渡さないで下さい、との連絡 … 続きを読む